TOWA MASSAGE
TOWA MASSAGE
POINT
01
痛みや痺れを緩和するマッサージだけではなく、機能訓練・運動療法も行っています。筋力低下・関節拘縮の改善を図ることで現在残されている身体機能の維持・回復をはかり、ADLの向上を目指します。
POINT
02
訪問マッサージは医療保険を利用しますので、介護保険に影響しません。介護保険限度額がいっぱいの方でも、安心して治療が受けられます。
POINT
03
障害者手帳(マル障・マル乳)をお持ちの方、労災の方、交通事故の方、生活保護受給者の方の自己負担はありません。
POINT
04
マッサージを行いながら、人とふれあうことでその気持ちを癒したり、会話や笑いあうことで脳への“刺激”にもなり精神的ケアも期待できます。
POINT
05
ご家族様、担当ケアマネジャー様、担当施設職員様、同意医師の先生に患者様の状態やご様子を施術経過報告書としてお届けしております。
※ご希望されるご家族様にお届けしております。
POINT
06
初めてで不安・・という方には、無料体験マッサージでお試しください。
1回の治療時間は25分、
マッサージと鍼灸の併用で約35分です。
慢性的な痛みを
抱えている方
在宅療養中、
寝たきりの方
難病や身体に
障害がある方
リハビリが
必要な方
医師の同意書が必要となります
当院で同意書を依頼する事も可能です
(病院・クリニックによります)
※お一人での通院が困難な患者様が対象です。
1割負担の方・・・330円~620円
(施術料+訪問料込)
訪問料にも保険が適応されます
※別途交通費等はかかりません
同意書内容により変動します
便利な自動口座振替で、毎月ごとにまとめてお支払いいただきます。
保険適応で訪問マッサージを受けるために必要な書類です。
初回体験時に当院から同意書をお渡ししますので、その同意書をかかりつけの医師にご記入頂きます。
当院で同意書を依頼する事も可能です(病院・クリニックによる)
マッサージの場合は
病院等の治療との併用
なお、はりきゅう治療の場合は病院での治療と併用できませんのでご注意ください。
訪問マッサージの詳しい料金は、訪問マッサージ料金最新版のページをご参照ください
自費での訪問マッサージは、『訪問マッサージ自費料金表』をご覧ください。
随時厚労省の療養費改定があり変動しますので、最新の料金表は『新着情報・お知らせ』をご覧ください。
同意書は、当サイト(各種資料ページ)からダウンロードすることができます。
介護施設への訪問も可能です
◎特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)◎有料老人ホーム◎グループホーム
◎サービス付き高齢者住宅◎障害者施設などは訪問可能です
藤和マッサージはここが違います!
しっかり報告・なんでも相談
居室・施設に施術記録ファイルを置かせて頂くので、毎回の施術内容が関係者なら誰でも把握できます。
ご本人だけでなく、ご家族様・施設職員様にも施術の経過が分かるようになっております。
さらに、毎月ごとに、施術経過報告書をお届けします
ご家族様、ケアマネジャー様、施設職員様、同意医師の先生に状態やご様子を毎月施術経過報告書としてお届けしております。
※ご希望されるご家族様にお届けしております。
開始後のご要望やスケジュール変更など、専任の相談員になんでもお気軽にご相談頂けます。
藤和マッサージには、皆様から選ばれ続ける7つの強みがあります。藤和マッサージは患者様に明るく元気にポジティブになってもらいたいとの思いを強く持っています。
【ただマッサージするだけではありません】
ただマッサージするだけではありません。セルフケア・ホームトレーニング・日常生活のアドバイスによってトータルサポートしています。
【誰でも観れます!You Tube藤和マッサージch♪】
日本全国誰でもセルフケア・ホームトレーニング・日常生活のアドバイスが分かるようYou Tube『藤和マッサージch』で配信しています♪
当院の患者様には様々な病気や障害をお持ちの方がいらっしゃいますが、特にリハビリや機能訓練が必要な方にマッサージを受けて頂いております。(リハビリや機能訓練を受けている方が、当院のサービスを併用して受けておられる方もいます。)マッサージ施術の中で、機能訓練が必要とされる方には患者様お一人お一人の体の状態に合わせてメニューに組み込んでおります。
当院の訪問マッサージ・はりきゅう治療は、 障害や難病をお持ちの方、慢性的な疼痛を抱えている方など、お一人での通院が難しい患者様のご自宅や介護施設等に、施術者が訪問し施術を提供させて頂いております。当院に通院することなく、施術を受けることが可能です。
施術に関しては、医師の同意を得ることで医療保険が適応されます。普段病院で使っている保険証が、訪問マッサージ・はりきゅう治療にも適応されます。
【訪問料についても保険適応】
訪問料についても保険適応 されますので、訪問料を含めて1割負担の方で330円~620円の金額で施術を受けることができます。またマル障受給者証の医療費助成や労災・生活保護などの方は負担なく受けることできます。
【全員国家資格を持ったプロの施術者です】
当院の全施術者は、鍼灸師・マッサージ師として国家資格を持ったプロの施術者集団です。
【ベテランから女性まで幅広い施術者が揃っています】
ベテランから女性まで幅広い施術者が揃っていますので、様々な患者様の状態・要望等に応えることができます。
【 どんな事でも誠実に思いやり対応】
当院は患者様に明るく元気にポジティブな施術を提供することをミッションとしており、どんな事でも誠実に思いやりをもって対応することを心がけております。
【専任の相談員に何でもお気軽にご相談】
施術担当者に言いにくいことでも、専任の相談員がおりますので、何でもお気軽にご相談ください。ご利用前・ご利用中に関わらず専任の相談員にお気軽にご相談頂けます。
当院は東京・神奈川で訪問施術を開始し、様々な疾患や状態の患者様・ご家族・介護関係者の皆様と関らさせていただき10年以上となります。
開業当初から、当院オリジナルのニュースレターを毎月発行し、施術者紹介や実際の施術現場であったエピソードを紹介しています。
また、地域の方々や介護施設様向けにマッサージ無料体験会や転倒予防体操などを実施しております。
脳梗塞、パーキンソン病、リハビリを必要とされている方、寝たきりの方など様々な疾患や障害をお持ちの方へ保険適応による訪問マッサージを提供しております。
お一人での通院が困難で、神経痛、リウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症などの慢性的な疼痛でお悩みの方へ保険適応による訪問はりきゅう治療を提供しております。